パデルはこんな人に向いてる!
独断と偏見ですが、パデラーの多くの方が納得いただけると思います。
早速紹介していきましょう。
・テニスでは後衛よりも前衛が好き
・テニスでは空中戦が好き
・パワーよりもテクニック派
・相手に舐めたプレイが好き
・粘り勝ちが得意
・ボール拾いが面倒臭い
・スペインが好き
・日本ランキングを取りたい
どうでしょうか?
1つでも当てはまった方はパデルを初めてみるべきです。笑
では何故そう思うのか話していきます。
テニスは後衛よりも前衛が好きだ
パデルはテニスよりもコートが小さく相手とより接近戦で戦うことになります。
必然的に前衛的なプレーが多くなります。
そして基本的なプレースタイルはダブル前衛VSダブル後衛です。
いかに相手を後ろに追いやって前を取るかが勝利の鍵を握ります。
テニスでは空中戦が好きだ
先ほどと似た理由になりますが、パデルはいかに前をとるかというスポーツです。
そのため両チームが前を取り合った結果ダブル前衛VSダブル前衛という形になることも少なくありません。
プロの世界ではよくあるパターンとなっています。
そのためスピード感ある空中戦が好きな方におすすめです。
パワーよりもテクニック派
ビッグサーバーでもなければ強烈なショットを持っている訳でもない。
けれどドロップやロブ、スピンショットやグリップチェンジが得意だ!という方、たくさんいるのではないでしょうか?
それらをパデルでは最大限に活かせます。
なぜならパデルではパワーショットが時にピンチを招くことがあるため、基本的なラリーではドロップ、ロブ、スピンでチャンスメイクしていくからです。
多彩なテクニックはパデルで必要不可欠なスキルなのです。
また壁を使ったレボテ、コントラパレッドというショットをはじめ、ガンチョ、バンデッハなど他にも多彩なショットがあるためテクニックを極めたい方は、どの局面でどのショットを使うか?というワクワクがとまらないと思います。
相手を舐めたプレイが好き
先ほど述べたようにパデルは基本的にテクニック勝負です。
そのためドロップ、ボレーロブ、強烈なスピンショットなどといったプレイスタイルがメインです。
これらのショットはテニスでは相手の意表をつくショットであり、観客が湧くプレイでもありますよね。
舐めたプレイと表現しましたが、テニス、卓球、サッカーでも相手の裏をかいた時に面白さを感じませんか?
いかに相手の裏をかいたショットを打てるかがパデルでも大事になってきますから、舐めプ好きな方はパデルにはまり込むことでしょう。
粘り勝ちが得意
パデルを始めた頃、いかに相手を後ろに押しやり、自分たちが前をとって有利に試合を展開していくかがポイントになります。
そして前をとってポイントを決めた時に面白さを感じるものでしょう。
しかしパデルの真髄は「粘り」です。
パデルを続けていくうちにこの真髄に気づくことでしょう。
相手に後ろに追いやられ、苦しい陣形で耐えしのいだのち相手の一瞬の隙をついてテクニックショットを放ち、一気に形勢逆転する粘りの面白さを想像することができますか?
ボール拾いが面倒臭い
これはちょっとくだらない理由かもしれません。笑
パデルコートは強化ガラスに囲まれています。
そのため練習で使用する数多のボールが遠くまで飛んでいくことはありません。
テニスより小さいコート内で全てボール拾いが可能です。
ちょっとくだらないですが、初めてパデルされる方がボール拾いする時、必ずと言っていいほど「ボール拾いが楽だね」と言います。笑
スペインが好き
なによりパデルはスペインが発祥の地です。
パデル本場の国ということですから、パデル留学といえばスペインです。
私の友達もパデルレッスンを受けにスペインに言った方が何名かいます。
さらにスペインのスポーツといえば何でしょうか?
サッカーやテニス、闘牛、トマト祭りを思い受けベル方が多いのではないでしょうか?
サッカーは確かに絶対的な人気を誇っています。
しかしテニスに関してはどうでしょうか。実はスペインではテニスよりパデルがメジャーなんです。
その証拠にテニス人口よりもパデル人口の方が多く、テニスコートよりもパデルコートの方が多いんです。
私は初めてこれを聞いたときには正直びっくりしました。
スペインにゆかりあるパデルでスペインを感じてみませんか?
日本ランキングを取りたい
さっきも述べたようにスペインでメジャーなパデルですが日本ではまだまだマイナーなパデル。
その分、人口も少なくに日本ランキングが取りやすいのです。
どれほど取りやすいかというと、小中高と特にいい戦績を納めていないテニス経験者がパデルを少し本気でやれば簡単に日本ランキンが取れてしまいます。
パデルをバカにしたような言い方になってしまいますが、これは事実でありここから人気スポーツにすることが私の夢です。
しかし一昔前は卓球やバドミントンもニュースで取り上げられることはありませんでしたよね。
実際ヨーロッパではその人気に火がつき、爆発的に人口を増やしています。
この勢いのため2032年にはオリンピック競技になると言われています。
日本でも必ず人気スポーツになると確信していますので、日本ランキングをとるなら今がチャンスです。
以上パデルが誰に向いているかについて述べてきましたがどうでしたか?
少しでも興味があればお近くのパデルスクールを探して体験してみてくださいね!